20231210自分の得意領域はどこにある?
先日、自分の得意領域はどこにあるか、というテーマで同業のコンサルタントと議論をした。彼は、ITだけでなく様々な分野への知識欲が強く、とても博識である。経営者のあらゆる悩みに答えることが出来る強みを持っていたりする。それ...
コラム先日、自分の得意領域はどこにあるか、というテーマで同業のコンサルタントと議論をした。彼は、ITだけでなく様々な分野への知識欲が強く、とても博識である。経営者のあらゆる悩みに答えることが出来る強みを持っていたりする。それ...
お知らせ当社の看板が出来ました。沖縄の国際通りで絵描きをしているSHOTAMAN ART WORKさんにお願いしたものです。 当社のマスコットもとても喜んでおります。 https://instagram.com/shotama...
川崎紹介溝の口のポレポレ通りを抜け、もう少し歩くと見えてくるのがレストランユニオン。 あたりは住宅街で、ユニオン自体もマンションの1階部分で営業をしています。 リーズナブルな価格でボリュームのあるメニューが自慢のレストラン。 「...
コンサルシステムコンサルティングをやっていると、どうしてもロジカルシンキングというスキルがついて回る。また、そこにMESEのように「漏れなく重複なく」という考えを含めていくと、とかく難しくなることが多い。 解決策はこれしかな...
お知らせ本日、妻とともに神田明神にお礼参りに行ってきた。去年の今頃、「独立が上手くいくように」とお願いをした時に頂いた御札をお返しすることもあり、このタイミングでのお参りとなった。 まずこの1年の間に、無事に会社を立ち上げる...
コラム先日、専任の情シス要員がいない会社に、システム管理に関する悩みをお聞きする機会を得た。最近は、このような状態を「一人情シス」なんて言ったりして、けっこう社会問題にもなっている。ぜひとも生々しい状況を知りたくて、こちらか...
川崎紹介川崎にはご当地アイドルとして川崎純情小町というアイドルグループがいることは知っている人も多いと思います。 ですが、最近溝の口発のアイドルグループが結成され、鋭意活動中なのはご存知でしょうか? グループの名前は「MARUK...
コンサルシステムコンサルタントは、複数のお客様の仕事をしていることが多い。また、お客様のなかでも、複数の案件の相談をされることもあり、結果的にはかなりの数の案件に関与することになる。私はこんな時、出来るだけ案件毎にメモなどを残...
コラム当社が行うとしているビジネスは大きく2つある。1つは上流コンサルティング、もう1つはIT人材育成である。いまは、上流コンサルティングの依頼が多く、IT人材育成に本腰を入れるのはもう少し先でもいいかな、と考えていた。 ...
お知らせ弊社の決算は9月である。先日、第一期の概ね数字が固まり、おかげさまで利益を出すことが出来た。そして、いろいろとアクションを仕掛ける予定をしている第二期が始まる。 弊社の中期事業計画は、2023~2025年度の3か年で...