20230826ULAConsulting合同会社のwebサイトを作成しました
当社でULAConsulting合同会社様のwebサイトを作りました当社のwebサイトを見て頂き、これと同じ感じでいいから自分の会社のサイトを作ってくれないか、とオファーを貰いました。得意領域ではありませんでしたが、喜...
当社でULAConsulting合同会社様のwebサイトを作りました当社のwebサイトを見て頂き、これと同じ感じでいいから自分の会社のサイトを作ってくれないか、とオファーを貰いました。得意領域ではありませんでしたが、喜...
最近のコンサルタントは、とかく高学歴で、大学とか大学院から直接コンサルファームに就職されている方が多いと聞く。 私のように、普通の大学を6年もかけて卒業をして、システム保守業務を10年も経験したコンサルタントなんてあま...
弊社は、基本的に一見さんお断り、としている。祇園の老舗料亭か、と突っ込みたくなるが事実ではある笑。 新しいコンサルティング業務を始める時、どのような業務内容とするかをお客様と事前に詰める。その際、業務内容を記載した仕...
コンサルティングという業務は、とても華やかであるように思われている。まあ、割と上の立場で、知識と経験を使って、アドバイスをしたり指摘をしたりする仕事が多いので、そのように見えるのも無理はない。 ただ、コンサルタントは...
溝の口は都心へのアクセスが良く、商業施設も栄えていて暮らしやすい街。 だけではない魅力があるんです! 実は最先端科学を研究する企業が集まる、日本初のサイエンスパークがあります! この記事は社長の長男夫婦が作成しました! ...
M-システムコンサルティング株式会社は、このたび、かわさきSDGsゴールドパートナーに認定されました。これからも人に優しく、地域に優しく、地球に優しい会社を目指して参ります。 https://www.goodcity....
先日、ウクレレ奏者の近藤利樹さんのコンサートに行ってきた。まだ16歳の音楽家だ。昨夏、車に乗っていたら、当時中学生だった近藤利樹さんの演奏がラジオから流れてきて、度肝を抜かれてしまった。ウクレレなんて、牧伸二さんや高木...
よくコンサルティングをする上で一番重要なスキルは何か、と聞かれることがある。まあ、色々とあって一つを選ぶものではないのだが、あえて言うなら「ヒアリング能力」と答えるようにしている。 この回答をすると、えっ、という表情...
最近、私がコンサルタントとして支援していたシステムがリリースされた。システム化企画段階より検討に関わり、製造工程では工程管理業者として、約2年余りご支援をさせてもらっていたものだ。コストとデリバリーは、当初計画が守られ...
お客様がコンサルタントに何かしらの検討業務を依頼する時は、往々にしてお客様の方でも何をやらせるのか漠然としていることが多い。 私は、作業開始時に、出来る限り詳細な提案書であったり実施計画書を出して、どんな感じに業務を...